2016年1月29日金曜日

味噌をつくるセミナー@カフェつむぐり

先日
浅草の【カフェつむぐり】さんにて開催された【伝統食の効能のお話とお味噌作り】に参加させていただきました。

前半は、簡単な酵素のお話、そして発酵食品のお話。

後半は、実際に塩と米麹を混ぜ→ゆでた大豆と混ぜるとこからお味噌を作りました。初体験!

【塩と米麹(上)、大豆(下)】
 
 
塩と麹を手で混ぜるのですが、
これまったく同じ材料でも人によって香りが違います!
男性と女性で違ったり、子どもと大人でも違ったり。

味噌もやはり作る人により味が違うそうです。
人もですし、発酵する生活環境ももろに影響するそう。

面白いですね!

前半で、
植物性の苦味心臓の薬
というお話がありました。

春の野菜の苦味は夏バテしない体をつくる。
ごはんのおこげも体を強くする。

これ。
コーヒーにも言えませんかね。

植物性の苦味
 
と、講義を聞いてて思いました。
残念ながら知識は無いので、感覚的です。
調べてみます。
深煎りと浅煎りの効能の違い。
 
 
作った味噌がおいしくなってほしいです。
 

masa

2016年1月22日金曜日

メッシュの公式 明日1/23(土)21:00~生放送


明日1/23(土)21:00~
ニコ生ライブセミナーです!

今回のテーマはメッシュ

コーヒーの粉の挽き具合です。

■カフェテナンゴニコ生ライブセミナー
http://www.cafetenango.jp/html/page191.html

カフェテナンゴでは通常ペーパードリップは「中細挽き」と呼ばれる細かさですが、
メッシュは呼び方はあっても、決まった基準があるわけではないので

「目で見る、手で触る」 などして覚えるしかないのです。

電動ミル、例えば同じナイスカットミルでも個体差があるのでダイヤルの番号を覚えても無駄です。



皆様こんな経験はありませんか?

「ペーパードリップにも慣れたし、だれかに飲ませたい!」

友達の家に行き、同じドリッパーとポットと豆の量。

しかし、  ミルが違う!!


挽き具合が違うと全然対応できないぞ! 濃度も変わってしまって台無しだ!


なんてこと。ありますよね?


今回のニコ生では、通常よりも粗めに挽いた場合、
何グラム増やせば通常と同じ濃度になるのかを実験します。

時間も短いので、やれることは限られていますが、これを一つ参考にして、
上記のような場面に出くわしたとき皆様が混乱せず済んでほしいという思いです。


しかし濃度は合ったとしても、抽出される成分が変わってしまうので、同じ液体にはなりません。

今回はあくまでも濃度にフォーカスします。

極論、不安な場合は粉を多めに使って濃く淹れるのです。
お湯で薄めることができますから。

最初から薄いともう取り返しがつきません。

それでは
お楽しみに!

(ご視聴はこちらから)
■カフェテナンゴニコニコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co2511775

masa



2016年1月15日金曜日

コーヒー選びはお店選び

ハワイコナ、うまいよね。

ブルーマウンテンが好き。

ブラジルNo.2が良い。


コーヒーを語る際、こういった事をおっしゃる方がいますね。

んー。。シンプルに、
「どこの店のですか?
と思います。  

銘柄だけでは語れないのがコーヒー。
なぜか、   焙煎 (ロースト) です。

同じ豆でも、焙煎度合、火の与え方、空気の流し方、釜の種類、焼く人、によって味は変わってしまいます。

同じ人が同じ豆を焼いても日によって変わったりします。(生豆の状態や温湿度により)

常にベストな焙煎を心がけ、高品質を保つことがプロのロースターの仕事です。


焙煎自体は難しいことではありませんが、豆のフレーバーをより際立たせ、且つそれを安定させるにはかなりの経験と知識が必要になります。


もちろん、素材が同じ場合、もともと持ってるキャラクターは変わらないので銘柄での評価も必要です。が。

多かれ少なかれ、コーヒー豆屋はお店の味をもっています。

自分に合うコーヒー選びは、

自分に合うお店選び。

それが近道です。
軸となるお店でいくつか試して、他のお店でも試してみる。
味覚には素直になって評価しましょう。
そうすれば違いもわかり、より自分の好みも理解できるでしょう。

まずは基本となるお店選びです。

人に伝える場合は、
「〇〇で買ったハワイコナが美味しい」
とお店の名前も必ず伝えましょうね!

masa



2016年1月8日金曜日

もう一週間。



信じられますか?
もう今年一週間過ぎました。
早いですね。

そういえば年始、地元名古屋の味噌カツを食べてきました。
美味しかったです。4年ぶりくらいの友人と会ったりし、変わってないなーと。
でもなんだか、歳をとりました。 良い意味で。

みなさん
今年の目標は決めましたか?

私の目標はブラインドタッチです。
正しいフォームで。

目標ってなんでも良いんですよね。
具体的なほうがより良く、無いのは危険です。

1月は良いですね。希望に満ちています。


■新春キャンペーン
http://www.cafetenango.jp/html/page192.html


始まっていますよ! 今月末までです。
このページの商品はすべて送料無料!!

注目はパンドラ・コンセプシオンのロースト違いセット!!
http://www.cafetenango.jp/shopdetail/000000000382


【エルインヘルトのオーナーアルトゥーロさんと店主栢沼】

エル・インヘルトのアルトゥーロさんが来店されたときに、パンドラ・コンセプシオンのロースト違いの試飲をされたときに選んでくれた焙煎度合いと、通常当店で行っている焙煎度合いのセットです。
気になりますよね?

焙煎日が1/16 と1/30 の2日限定商品
まだ時間はあります。
あわてずに、お早めに!


masa



2016年1月1日金曜日

今年もよろしくお願いします。


新年
あけましておめでとうございます。
皆さまにとって素晴らしい年でありますように。

さて、
店主のブログでもありました、
2015年のニュークロップランキング。
私のランキングを紹介致します。
(個人的なランキングとなります。)

■店主のブロマガ
http://sp.ch.nicovideo.jp/cafetenango/blomaga/

店主のランキング↓

1位
グアテマラ エル・インヘルト農園 イエローナンセ
2位
ニカラグア カサブランカ農園 パカマラ種 ナチュラル
3位
コスタリカ  ラ・リア サンタローサ1900農園 カツーラ ダブルウォッシュト

でしたね!
解説は店主のブログにて。
http://sp.ch.nicovideo.jp/cafetenango/blomaga/


私のランキングは

1位
コスタリカ ラ・リア サンタローサ1900農園 ティピカ イエローハニー
2位
エルサルバドル ロス・ピリネオス農園 ブルボン ウォッシュト
3位
グアテマラ エル・インヘルト農園 イエローナンセ

でございます!

解説をします。

3位
エル・インヘルト農園 イエローナンセ

もう安定のイエローナンセ。
イエローカツーラとイエローカツアイの混合ロット。
こってりメロンとチョコレートのフレーバーがイキイキとしています。ナンセにしかないフレーバー。今年も文句なし。
個性的なフレーバーと安定の品質でファンも多いです。
このレベルでの地位の確立は他の豆とは比べものになりません。

2位
ロスピリネオス農園 ブルボン ウォッシュト

エルサルバドルからノミネート!
出張で訪問した農園です。パティオの拡大や新設備の増設と、常に先を見据えた動きが勉強になります。
アーモンドやアップルの甘さ。少しシナモンのようなスパイスも感じます。
2位にした理由は、私が入社してから味わってきた同農園のもので一番質が良く、感動したから。それから、私好みの優しい味。
長く飲み続けたいフレーバー。
是非今!楽しんでいただきたい!

1位
サンタローサ1900農 ティピカ イエローハニー
【ラ・リア精製所のオスカルと店主栢沼】

これは店主から「ランキングを作って」と指示があり、すぐに決まった豆と順位。というか決まっていました。
もう素晴らしい。
コーヒーチェリーの甘味をしっかりと感じます。
とても綺麗なハニー精製。
鋭利な刃物のように鋭い輪郭。
口に入れてから後味まで、全くブレないフレーバーはラ・リアが一番!
高地産ならではのクリーンカップと、グリーンアップルやアプリコットのようなフレーバー。長く続く余韻。
どんなシチュエーションにもグッドなコーヒー!文句なしの1位。
追い続けたいマイクロミルです!!


皆さま、
今年も美味しいコーヒーで素晴らしい一年を!

masa